転職と副業のかけ算/moto著書

ビジネス書

令和時代のサラリーマンの働き方の理想像!

転職活動と副業を掛け合わせて年収増加するためのプロセスが書かれた1冊。

①読んだきっかけ

現在転職活動を検討中。

3年前にも転職を考えたことがあり、そのタイミングで購入していた本。

改めて転職を考えている今、読み直したいと思い読むことに。

②要約

終身雇用が保障されてない今、個人で稼ぐ力(会社に依存しない生き方)が必要とされている。

そのために必要なことを作者の経歴を踏まえながら解説された1冊。

前提として、「年収を上げるための転職」について記載されている。

地方ホームセンター→人材企業→リクルート→ITベンチャー→広告ベンチャーと渡り歩き、

「自分株式会」の目線で利益を生み出す視点を持つ意義が記載されている。

転職サイトの特徴・職務経歴書の書き方・面接対策など必要な対策案が記載されている。

合わせて副業に必要な考え方・コンテンツについても記載があり

本業だけに縛られない年収を上げるための方法が記載された1冊。

③感想

購読したのは2021年だったが、2025年に読んでも色褪せない1冊。

仕事と同じで、転職も副業も逆算思考で考えて行くことが大切だと改めて考えさせられた。

④おすすめできる人

転職検討中の人

副業を始めたい人

自身のキャリアを見つめ直したい人

コメント

タイトルとURLをコピーしました