初めてだらけの転職活動
何から手を付けて良いか分からない・・・
まずはこの2冊を読むことから始めてみよう!
転職活動は入学や就活と異なり、今の会社を続けるのも辞めるのも全て自己判断。
不安や迷いが付き纏う転職活動の一助になる本を2冊ご紹介
①転職と副業のかけ算/moto著書
前提として、「年収を上げるための転職」について記載されている。
地方ホームセンター→人材企業→リクルート→ITベンチャー→広告ベンチャーと渡り歩き、
転職サイトの特徴・職務経歴書の書き方・面接対策など必要な対策案が記載されている。
転職も副業も逆算思考で考えて行くことが大切だと改めて考えさせられた1冊。
リンク
②転職の思考法/北野唯我著書
ストーリー形式で転職についての考え方・ノウハウが記載された1冊。
本編一貫してストーリー仕立てになっていることから小説感覚で非常に読みやすい形になっている。
節目にチェックポイントも記載されており読み返ししやすい形式になっている。
中でも下記内容については、全社会人が知って損はない内容となっている。
○新卒で入るべき会社と中途で入るべき会社
○仕事における「楽しみ」について
について理解することができる。自己分析にも使える1冊。
リンク
コメント