THE FORMAT/石倉秀明著書

ビジネス書


どんなケースでも文章が伝わるようになるハウツー本!

①読んだきっかけ

社内の会議資料・報告資料などで文書構成に迷ってしまう。

何が伝えたいのか分からないと指摘される。

上記ケースを打開したく思い購入。

きっかけは本屋での購入。

②要約

仕事の文章は目的地へ導く「地図」である。

読む側が聞きたいことをあらかじめフォーマットとして用意しておき、それに沿って書くだけで劇的に伝えれるようになる。

仕事での各ケースにおける必要なフォーマットが提示されており、自分の立場で必要なものの参考にできるようになっている。

文章にすることのメリットや注意点が記載されており、仕事を効率的に進める上でのメソッドがある。

③感想

それぞれのフォーマットを見て、共通して言えるのが、目的を明確にしていることと現在→未来の視点で記載されていることだと思った。

本書では特にテキストコミュニケーションでのハウツーが記載されているが、チャットを会話感覚で使う認識を持っている人はまだまだ少ないと感じる。

特に若い世代と仕事をする上では、チャットを会話のように使うのはミソになると感じた。

④おすすめできる人

文章作成が苦手な人

サラリーマン全般

仕事の効率を上げる手法を探している人

コメント

タイトルとURLをコピーしました